ここは訪れる予定ではなかったのだが、金沢城公園に黒門口から入ろうとした時に偶然塀から飛び出している綺麗な桜を見つけたため、思わず中に吸い寄せられた。
黒門前緑地は古くは前田利家公の四女・豪姫の住居として、その後平成7年まで金沢地方検察庁検事正官舎の敷地であった場所を公園として開放している。
敷地内には旧検事正官舎の他にアドレナリン、タカジアスターゼの創製で世界的に知られる高峰譲吉博士の家屋も移築・一般公開されていて桜の季節以外でも見物するのには良い場所に思えた。
たまたまこういうところを見つけて嬉しい気持ちになれるのも旅の楽しさのひとつと言える。