PR

香林寺

金沢観光(野町エリア)

婚活、子授け..女性の所願成就で話題のお寺


開運不動明王(白不動さん)
見事な白色をしている美白の神様


初秋には彼岸花が群生する

寺町寺院群の有名スポットといえば忍者寺こと妙立寺が真っ先に挙がるが、そのすぐ近くにあって静かな話題を呼んでいるのが「香林寺」という寺院である。

こちらのお寺は場所によってご利益が違うのが特徴で、建物の中では「幸福地蔵菩薩」なる地蔵尊さんに安産・子授けなどを祈願し、名月庭と呼ばれる見事な庭園では十二支像や白不動さんと呼ばれる開運不動明王様に縁結びや婚活成就の祈願をする。

香林寺での縁結び祈願の効果をネットで調べると、

「香林寺参拝の帰りの電車で今の彼氏と出逢った」
「香林寺のお守りを入れた財布を落として拾ってくれたのが今の彼氏」
「別れるつもりの最後の金沢旅行で香林寺を参拝した夜に彼からプロポーズを受けて結婚した」

など、本当?と思わせるような体験談のまあ多いこと。

実は私の知り合いの40代の女性も、こちらで参拝後ほどなくして授かり婚を果たしており、気味が悪いほどその御利益を目の当たりにした一人である。

もちろん男性にも御利益があった体験談が多数聞かれているので、男性諸君も行ってみてほしい。

庭園での参拝の方法は初めての参拝者でも係りの方が丁寧に説明してくれるが、ざくっと説明すると庭園の中に「幸福の道」と呼ばれる円を描いたような道があり、その道を右回りに3周してから十二支像のなかの自分の干支の像にお祈りする。

3周以上周っても効果はないので必死にぐるぐる周り過ぎないように。そして最後に白不動さんにお参りする。

白不動さんは女性の美白にもご利益があると言われており、それは白不動さんはもともと褐色であったのにいつの日か真っ白になっていたことに由来している。

園内には十二支像の他に十六の羅漢も安置されているが、十二支像に合掌した後、目があった羅漢が参拝者を見守ってくれる羅漢らしい。

春(4月下旬~5月上旬)は峨山霧島ツツジが満開で、秋(9月初旬~9月下旬)は白い彼岸花が群生して庭園をさらに盛り上げる。

縁結び効果の真偽のほどは、ぜびご自身でお試しになってほしい。

香林寺(HP
住所:石川県金沢市野町1-3-15
電話番号:076-241-3905
拝観時間: 9:00~17:00
拝観料:大人500円、中学生以下400円
休み:法要日 年末
見学所要時間:30分
香林寺の関係者様へ
電話での取材に快く応じて頂いただけでなく、後から補足の説明をわざわざ携帯にご連絡までして頂きありがとうございました。


野町バス停から徒歩5分

金沢のホテルに泊まろう

\ 「お得に」宿泊できる /
お一人様からカップル、ファミリーまで おすすめ金沢ホテル