PR

金銀箔工芸 さくだ本店

金沢観光(東山エリア)

同じおみやげを買うならこんなお店

「さくだ」はただの金箔土産店と思うなかれ。アミューズメントのような店内やおもてなしの姿勢など他のお土産店とは明らかに一線を画す。

店内に入るとまずはスタッフさんの深々とした45度の最敬礼のようなお辞儀をされ恐縮、だがそんな戸惑っている間もなく金箔工房に案内される。

1分間に700回叩くという箔打機で金を打ち下ろし薄くのばす『箔打ち』の作業や、職人さんが金箔を切り揃えて和紙に移す『箔移し』の様子を見学出来る。

さらにスタッフの方が金箔が出来るまでの工程をパネルを使って丁寧に説明してくれる。ちびっこ達はもちろん大人の社会見学としても楽しめるのではないだろうか。

またこちらでは金箔貼り体験も出来る(要予約)。自分オリジナルの金箔の箸や小箱は旅のいい思い出になるだろう。

売店のほうに移るとスタッフさんに金箔入りの加賀棒茶のもてなしを受けほっこりと一休み。

金箔を中心としたお土産品を一通り見て品定めがすんだら一番のお目当てである二階の金箔・プラチナ箔のトイレへ。

二階でまず目にするのは一面金箔だらけのまばゆいギャラリー。

金箔の屏風やお人形などの工芸品をしばし見学しその値段にびっくりしつつ、いよいよ用を足す気も無いのにお手洗いへと向かう。

目の前に広がる非現実的な景色にしばし呆然。男性用がプラチナ箔で女性用が金箔となっているが、プラチナのほうが相場が高いはずなのに金箔のお手洗いのほうが豪華に見えるのは気のせいだろうか。

店を出る時はまるで博物館を出たような感覚になれる、そんなお得感たっぷりのお土産店。ひがし茶屋街の散策の際にはぜひ立ち寄りたい。

さくだ(HP
住所:石川県金沢市東山1-3-27
電話番号:076-251-6777
営業時間:9:00~18:00 工程見学9:00~17:00
(工程見学は12:00~13:00除く)
定休日:年中無休

橋場町バス停から徒歩約2分

金沢のホテルに泊まろう

\ 「お得に」宿泊できる /
お一人様からカップル、ファミリーまで おすすめ金沢ホテル