忘れものが見つかりました
犀川通り沿いにある小さな建物の中に一歩足を踏み入れれば、幻想的な雰囲気に包まれた非日常的な空間が目の前に広がる。
一万本のたんぽぽの群れが手荒い歓迎をしてくれるこちらのお店は「ピールアート」という独自の芸術を確立させた才田春光さんのギャラリー兼喫茶ルームである。
こちらのお店の原点は“もったいない”。
普段私達が何気なくゴミとして処分してしまっているミカン・リンゴ・バナナ・タマネギの皮や卵の殻をアートとして美しく蘇らせ、新たな命を吹き込むのが彼女達の仕事なのだ。
幼少の頃からこれらの皮(ピール)が捨てられてしまうのに疑問を覚え、それらに愛おしさを感じてままごとをしていたのが始まりらしい。
その崇高な精神がピールアートという自然に優しすぎる究極の芸術を生んだ。美しさに目を奪われるだけでなく心にも響いてくる作品達にただただ感動するばかり。
数年たった作品が輝きを失っても粉々にして土に還すという本当に無駄のない芸術。恥ずかしながら「素晴らしい」としか形容できる言葉が見つからない。
まだ金沢市民の方々にもあまり知られていない穴場中の穴場。ではあるがこれからたくさんの人にぜひとも訪れていただきたい。
気に入った作品を購入することもできるし、手づくり体験も可能なので興味がある方は検討されてみてはいかがであろう。
ともすればモノの大事さを忘れかけている現代の私達を優しく諭してくれる、そんなお店である。
アトリエ HIMITO(光水土・ひみと)
住所:石川県金沢市中川除町51
電話番号:076-224-3730
営業時間:12:34~16:30(閉店17:00)
定休日:不定休
料金: 大人1,000円 学生800円 小中学生500円
片町バス停から徒歩5分
金沢のホテルに泊まろう
\ 「お得に」宿泊できる /
お一人様からカップル、ファミリーまで おすすめ金沢ホテル